2012年6月17日日曜日

歌舞伎観賞教室

 本日、小雨にもめげず、歌舞伎観賞教室に行きました。朝、10


時に駅で待ち合わせて松竹座へ向かい、自由席なので、12時過


ぎまで並びました。やっぱり良い席で見たいもの・・・。
 
 
 少しずつ並ぶ人の中に着物の人もいて、なんか嬉しくなります。


最近は、本当に着物の人が多く、わくわくしますよね。
 
 さて、歌舞伎ですが、教室と言うだけに、歌舞伎の見所や楽し


み方を教わり、その後の出し物も良くわかりましたよ。大太鼓で波


の音を表したり、笛で千鳥の鳴き声を出したり、貝殻をすり合わ


せ、かえるの鳴き声を真似たりと、出雲阿国が始まりと言われる


舞台作りは、時を経ても息づいているのに改めて感心せざるを得


ませんでした。


 次は7月に食事会です。さて、どんな食事カナ・・・・


-------------------
にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

2012年6月7日木曜日

浴衣が安いよ


 また、暑い夏の到来。浴衣や縮みの着物の季節です。最近は、


ちこちで安い浴衣が売っていますね。毎年、違うのが着たいお


達ために今年も安い浴衣を仕入れました。
 
 でもね、やっぱり、有松の絞りがいいという方や、人と違った浴


がいいと、おっしゃる方もいますし、作家ものの浴衣が欲しいと


いわれる方もいて様々ですが、やっぱり、お値打ちが安いほうが


いいに決まっていますよね。近々、桶蝶を開きますよ。期待してく


ださいね。
 
 それから、教室では、半巾で、薔薇と桔梗の帯結びを、寺子屋


しました。帯結びは、いっぱいあります。基本が出来れば、後は


ご自分でアレンジ・アレンジ




 三重紐を使われると、羽根が沢山取れて素敵ですよ









-------------------

にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

2012年6月3日日曜日

うそつき襦袢とステテコ

 6月12日(火)と13日(水)とうそつき襦袢とステテコを作ります。ミシ


ンでも手縫いでも、お好きな方で作ります。


 初夏から盛夏までこれらが大活躍です。クレープの生地でも良


し、麻はもっと良し、勿論、木綿や絽や紗の正絹なら夏向きです。


 肌着なしの長襦袢なしのこれと着物のみ、なんと涼し~い


朝10時からと午後1時から3時までの1日です。


 生地の用意とお針箱を忘れずに集合してくださいね。


          ご連絡お待ちしています。


-------------------
にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ